全国対応可! 有線(USEN)や各種BGMサービスの料金比較からお申込みまで全てこのサイトでOK!

BGM navi|有線放送(USEN・ユーセン) 等の料金(値段・費用・価格)・プラン・チャンネルの情報サイト

連絡先

既にご契約中のお客様はこちら

メールでお問い合わせ

トップページ > よくある質問

お客様からよくある質問とその答えになります。ご参考ください。
※質問をクリックすると回答が表示されます。

各サービス内容について

Q. 購買意欲を高めるBGMはありますか?

業種別に様々なプランをご提案しています。
詳細はこちらをご覧ください。 

Q. BGMにはどんな効果がありますか?

業種別にご案内いたします。
詳細はこちらをご覧ください。

Q. 各サービスの違いは何ですか?

プランと価格にて各サービスの説明をさせていただいております。
更に詳しく聞きたいというお客様はお問い合わせください。

Q. (usen)どのようなチャンネルがありますか?また、プランによって違いはありますか?

プランと価格にある「チャンネル表はこちら」からチャンネル表をご覧いただけます。また、プランによってチャンネル内容に違いがあります。

Q. (STARDAM)映像チャンネルは衛星放送対応TVじゃないと見れませんか?

お手持ちのTVでご覧いただけます。また、1台のチューナーで複数のTVでご覧いただくことも可能です。

Q. (IMS)CMやメッセージの内容はこちらで(お客様側)決められますか?

可能です。ですが、新たにコメント等を作るとなると制作費が別途掛かります。
私どもであらかじめご用意しているものもあるため、1度後連絡ください。

Q. (CS-BGM)天候によって受信の影響はありますか?

衛星から電波を受信している為、天候(雨・雪)による影響をうける場合が多少あります。
ですがバックアップ(音が止まったり、受信しにくい状況で自動的にCDなどの別音源に切り替えること)もご提案させていただけますのでご相談ください。

契約・料金

Q. 有線(USEN)の料金表が見たい

Q. 有線(USEN)の法人(向け)の料金はいくらですか?

プランにより異なります。
詳細はこちらをご覧ください。 

Q. 有線(USEN)の月額費用はいくらですか?

プランにより異なります。
詳細はこちらをご覧ください。

Q. 初期費用はかかりますか?

プランと価格にて表にしておりますのでご覧ください。
プログラム放送(IMS)に関しては内容によって金額に差がありますので弊社までご相談ください。

Q. 支払い方法はどのような形になりますか?

自動口座引き落としになりますので、指定の用紙でご案内させていただきます。

Q. 解約について教えてください。

各プラン、契約年数がありますのでご契約前・ご契約時にプランによって説明させていただきますがご希望のプランで知りたいという方はご相談ください。

取付工事について

Q. 申込から工事までどれくらいの期間がかかりますか?

契約書類一式をお預りしてから、3営業日以降となっております。
工事の状況にもよりますので、ご相談ください。

Q. 工事時間はどれぐらいになりますか?

CS-BGM工事で約1~2時間、プログラム放送(IMS)では2時間~を目安にお考えください。

※ただし、設置環境が良い場合でお答えさせていただいておりますので、必ず上記の時間で終わるということではありませんのでその都度担当にお聞きください。

Q. スピーカーやアンプは自分で準備するのですか?

お手持ちのスピーカーがあればそちらをご利用可能です。またアンプに関してもチューナーに内蔵されているものもございます。
内容によっては購入が必要になる場合がありますのでお問い合わせください。

著作権に関して

Q. 市販されているCDを店舗で流す(BGMとして使用する)ことはできますか?

市販されているCDを店舗で流す(BGMとして使用する)際にも、著作権の手続きと著作権使用料の支払いが必要です。
お店でBGMを流す場合、市販CDなど、複製に係る著作権・著作隣接権の手続きが済んだ音源をご用意いただいた場合でも、その音源をBGM利用(店内で流す)することについて、JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)へ著作権手続き・所定の著作権使用料の支払いが必要となります。

Q. タブレットやPCに取り込んだ録音物をお店のBGMとして使用できますか?

タブレットやPCに取り込んだ音源(録音物)を無許諾でお店のBGMとして流すことは法律で禁止されています。

市販CDやレンタルCDからCD-Rやパソコン、各種デジタル音楽プレーヤーなどに複製した音源を使ってお店でBGMを流す場合は、“私的使用のための複製” の範囲を超えますので、複製することについて、著作権(JASRACなど著作権者)および著作隣接権(歌手やレコード会社など著作隣接権者)の利用許諾が必要となります。
無断複製した録音物を業務用BGMとして使用することは違法行為となります。

Q. ネットラジオをお店で流したいのですが…

お店でBGM(インターネットラジオを利用し)を流すこと(伝達権)に関し、著作権者への手続きが必要となります。

公衆送信(「放送※TV・ラジオ」、「有線放送」、「自動公衆送信※インターネットラジオ」)のうち、放送、有線放送される著作物をテレビ・ラジオ等の「通常の家庭用受信装置」を用いて伝達する場合は、著作権法第38条3項の権利制限規定に基づき、お店でBGMを流すこと(伝達権)の処理は不要ですが、インターネットラジオ(「自動公衆送信」)の場合は、原則として権利制限規定の適用を受けませんのでお店でBGMを流すための権利処理が必要となります。

Q. 契約後自分で著作権料の手続きや支払いは必要ですか?

当社各プランいずれかでご契約いただければ、お客様が個別に手続き・お支払い頂く必要はございません。
弊社、またはBGM配信業者がお客様に代わり著作権の利用に関する権利処理及び支払いを済ませております。

Q. 契約後、CDも流したいのですが別途支払いが必要ですか?

市販CDなど、複製に係る著作権・著作隣接権の手続きが済んだ音源だけを流す場合は、権利処理手続き及び利用料の支払いが発生致しますが、当社サービスをご利用の場合、CD併用分を別途お支払いいただく必要はございません。
月額利用料に含まれておりますので、ご安心ください。

サポートについて

Q. 全国対応可能ですか?

弊社はUSEN代理店ですので、全国どこでも迅速に対応・サポートいたします。(STARDAMは福島県内となります)

Q. 万が一、故障した時にはどうすればいいですか?

不具合が起きた際には、担当までご連絡ください。

上記以外にもお気軽にお問い合わせください。

BGM費用徹底比較!! サービス毎のコストイメージ

サービス名 USEN STARDAM
初期費用 33,000円 33,000円
工事費用 22,000円 22,000円
月額費用 4,950円~
6,600円/月
4,950円~
5,500円/月
チャンネル数 500ch以上
(イベント等により変動)
映像8ch + BGM100ch
契約期間 2年 2年
配信方法 光・衛星 衛星
対応エリア 全国 福島県及び近県
(応相談)
備考 スピーカーやアンプ、モニターなどの設備機器については
ご準備を頂くか別途ご案内となります。

表内の金額は全て税込表記となります。

お問い合わせ先0120-464-010

対応エリア

北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 愛知 岐阜 静岡 三重 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

サイト運営会社

(株)オリエンタル・エージェンシー

(株)オリエンタル・エージェンシー
福島県福島市北町3-30
TEL 0120-464-010
TEL 024-523-3361
FAX 024-521-3196
メールでのお問い合わせ

SD-BAN

ページの先頭へ